コーディネーター
私たちはこんな仕事をしています
お客様が思い描く理想の空間を、実際のカタチになるようプランニングしていきます。
お客様の想いをしっかりと汲み取れるよう、画像を見てイメージ共有をしたり、角度を変えて質問をしてみたりしながら時間をかけてヒアリングします。
そして、弊社のマイスリー館やモデルハウスで実際に確かめていただきながら、外観・内観のコーディネートはもちろん、水廻り設備のご説明やカーテンのお打合せ、時には家具のご提案もさせていただくなど、ご新居に関わる全ての仕様を決めていきます。
さらには、仕様書通りに施工されているか現場にも何度も足を運び、職人さんとも密に連携をとりながら、
お客様のこだわりを現場に伝えることも重要なお仕事です。
お引渡し前にはより厳しい目で最後のお掃除・キズチェックを行い、しっかりと最後まで見届けます。
一緒に悩んで考え抜く家づくりのパートナーとして充分にお力添えができるよう、勉強会や研修も定期的に行い、常に新しい情報を得るよう心掛けています。オシャレ大好き!インテリアのエキスパート!流行にも敏感なスタッフばかりです(*'▽')
★PICK UP STAFF
八日市ショールーム コーディネーター / チーフ
Ayako.S
Q1: お仕事内容と、そのやりがいを教えてください。
主に間取りが決まった後の仕様決めのお手伝いをしております。また、お客様のイメージされたお家になるのか現場に足を運んで確認し、
職人さんと打合せしたりもしています。
お客様のご要望を超えるご提案を出来た時、それが形になってお引き渡しの際にご家族皆さんの笑顔を拝見した時が1番の幸せです。
自分のお家は1回しか建てられませんが、お客様を通じていろんなテイストのおしゃれなおうちを体感できるのもこのお仕事の醍醐味です。
Q2: 働くうえで大切にしていることや、心がけていることを教えてください。
お家を建てるために、お客様自身たくさん悩まれた結果、みんなの家に通っていただいていることがほとんどです。仕様の打合せからは
思いっきり楽しい打合せになるよう心がけています。
またトレンドも日々変わっていく中で、お客様のお好みも多様化しているので、お一人お一人のご希望を引き出せるように丁寧にお話を聞くこと、安心してご相談いただける、環境をご提供できるように努力しています。
最近は、固定観念をなるべく持たずに柔軟に吸収していける力、インテリアに限らずあらゆる考え方やトレンドに触れて自分の引き出しを
増やすことを目指しています。
Q3:お客様へメッセージをお願いします。
マイホーム作りは夢がどんどん膨らんで楽しい時間ですが、使い勝手は本当に良いのか、数年後も快適なのか、このテイストにこのカラーは果たして合うのか・・・。など考え出すとまとまらないようなことも多々あります。ぜひ、そんな時には私たちスタッフにご相談ください。
一緒に考えて悩んで、満足のいくオリジナルなおうちの完成をお手伝いさせていただきます。
★PICK UP STAFF
八日市ショールーム コーディネーター
Kaori.T
Q1: お仕事内容と、そのやりがいを教えてください。
主に戸建住宅や賃貸アパートの設計に関連する業務を行っております。お客様の「こう暮らしたい」を形にしていくプロセスに、毎回新しい発見とやりがいを感じています。お子様のいるご家庭や共働きのご夫婦のお住まいの設計に携わることが多く、自身の子育てや家事の経験が役立つ場面もあり、楽しく仕事をしています。コーディネーターとしても勉強中で、日々スキルアップに励んでいます。
Q2: 働くうえで大切にしていることや、心がけていることを教えてください。
お客様の生活スタイルや将来のことまで想像しながら、「その人らしい暮らし」ができる住まいを提案することを大切にしています。設計は正解が一つではない分、丁寧なヒアリングと小さな気づきを大事にしながら、使いやすさと心地よさの両立を常に心掛けています。また、チームでの連携も意識し、コミュニケーションをしっかり取りながら、安心して任せていただける仕事を目指しています。
Q3:お客様へメッセージをお願いします。
「建ててよかった」と心から感じていただけるプランをご提案できるよう心掛けています。
戸建てをご検討中の方には、ご家族の今とこれからの暮らしにフィットする住まいを。賃貸アパートをご検討のオーナー様には、入居者に選ばれ、長く安心して運用できる建物づくりをサポートいたします。
ぜひお気軽にご相談ください。一緒に、未来につながる建物をつくっていきましょう。
★PICK UP STAFF
八日市ショールーム コーディネーター
Mami.M
Q1: お仕事内容と、そのやりがいを教えてください。
外観・内装のコーディネート業務をメインに、現場でのお打合せや お引渡し前のお家の掃除などにも携わっています。 お客様にご提案したものが形になったとき、それを見てお客様に喜んでいただけたときが 私にとって一番嬉しい瞬間です。 次はもっと満足していただけるように、もっと頑張ろうという気持ちになります。
Q2: 働くうえで大切にしていることや、心がけていることを教えてください。
お客様それぞれのお好きなテイストや理想とされるお家のイメージ、 あらゆるご要望にお応えできるよう、事前に調べて準備しておくことを心がけています。 また、知識やセンスを磨くためにネットや雑誌でトレンドをリサーチしたり、 プライベートで素敵な場所に行った時は写真を撮ったり、 お家づくりに活かせるアイデアをいろんな視点で考えてみるのも楽しいです。
Q3:お客様へメッセージをお願いします。
色のコーディネートや素材の組み合わせに迷った時は、ぜひご相談ください。 お好きなテイストやご希望のイメージをお伺いして、アドバイスやご提案もさせていただきます。 自分たちだけのオリジナルのお家が完成した時には、「みんなの家を選んで良かった」と心から 感じていただけるよう、精一杯お手伝いできたらと思っております。
★PICK UP STAFF
八日市ショールーム コーディネーター /
Ami.N
Q1: お仕事内容と、そのやりがいを教えてください。
床材や壁紙、住設機器、照明など、お家全体の内装コーディネートをお手伝いしています。工事中は職人さんや現場監督と連携し、イメージ通りに仕上がっているか細かく確認することも大切な仕事です。
提案したプランや一緒に決めた内容が形になり、お客様に喜んでいただけることが何よりのやりがいであり活力です。
Q2: 働くうえで大切にしていることや、心がけていることを教えてください。
まずはお客様のライフスタイルや好みに寄り添い、ご希望に合ったご提案を心がけています。
図面やサンプルだけではわかりにくい部分は、3Dパースを活用しながら、わかりやすく丁寧に打合せを進めています。
また日々変化するトレンドに対応できるよう、雑誌やお店、SNSなどで商品やコーディネートの勉強にも励んでいます。
Q3:お客様へメッセージをお願いします。
一生に一度のお家づくり。悩んだり迷ったりすることも多いと思います。「こんなことお願いしていいのかな?」なんて心配はいりません。
「こんなお家にしたい!」という想いを、遠慮せずどんどん聞かせてください。みんなの家スタッフ一丸となって、理想のお家づくりを全力でお手伝いをさせていただきます!
★PICK UP STAFF
彦根ショールーム コーディネーター / リーダー
Yuka.A
Q1: お仕事内容と、そのやりがいを教えてください。
住まいの外装・内装のコーディネートをご提案しています。ご提案したものがお客様に気に入ってもらえ、満足して頂けた時が嬉しいです。笑顔でありがとうございますと喜んで頂けますと、モチベーションがすごく上がります。
Q2: 働くうえで大切にしていることや、心がけていることを教えてください。
お客様が望まれる暮らしを「想像・創造」して、カタチにするお手伝いが出来るよう心掛けています。図面の段階から完成した住まいをイメージし、お打合せに臨ませて頂いています。
Q3:お客様へメッセージをお願いします。
楽しい住まい作りを一緒にしましょう。好みは十人十色です。ご希望のイメージがありましたら、ぜひ教えてください。気に入って頂けるような、ご提案・アドバイスをさせて頂きます。「みんなの家」を選らんで良かったなと思う住まいのお手伝いをさせて下さいね。
★PICK UP STAFF
彦根ショールーム コーディネーター
Yuka.S
Q1: お仕事内容と、そのやりがいを教えてください。
お客様が思い描いているお家の内装をヒアリングし、お家全体のコーディネートをさせていただいております。
お客様とのお打合せを重ねながらご要望を把握し、丁寧にヒアリングすることを心掛けながら、お客様が抱える悩みを解決できるようご提案させていただきます。
その他にも地鎮祭や上棟式、現場でのお打合せなど沢山のお打合せを通じてお客様の想いが形になった時、喜んでくださるその姿を傍で見られることが、私の中で1番の喜びとなります。
Q2: 働くうえで大切にしていることや、心がけていることを教えてください。
お客様がどんなテイストが好きで、どんな生活を送りたいんだろう、といったようにお客様のことを想い、知ることが1番大切だと思います。
そしてお客様に寄り添いながら、私に何でも話せていただけるような関係性を築くためのコミュニケーションも心掛けています。
日々のトレンドが変化していく中、お客様の好みも多種多様です。
お客様のご要望に添ったご提案ができるよう、日々勉強に励みながら仕事に取り組んでいます。
Q3:お客様へメッセージをお願いします。
お客様にとって、お家を建てるということは人生の中で夢だったり、ワクワクすることであったり、初めての経験で不安になったりなど沢山の感情があると思います。
その思いを遠慮なく伝えていただき、「お家作りって楽しいんだ!」であったり「理想のお家が建てられたな」と言っていただけるよう、みんなの家スタッフがサポートいたします。
一緒にお家づくりを楽しみましょう!
★PICK UP STAFF
彦根ショールーム コーディネーター
Nana.I
Q1: お仕事内容と、そのやりがいを教えてください。
お客様のご要望をヒアリングし、外装・内装のコーディネートのご提案をしております。
それだけでなく、地鎮祭や上棟式、お引き渡し前の掃除などの業務にも携わっております。
ご提案させていただいたものが形になり、お客様に喜んでいただけることが私のやりがいです。
Q2: 働くうえで大切にしていることや、心がけていることを教えてください。
お客様のお好きな色やデザインなどを知り、お好みに添ったご提案ができるよう、日々トレンドを調べることや知識をつけることを心がけております。
Q3:お客様へメッセージをお願いします。
一緒にお打ち合わせを楽しみながら、お客様の理想を形にしていきましょう。
私たちは、お家を建てるまでのほんの一部しか携わることはできませんが、お家が完成した際には「みんなの家でよかった」と思っていただけるよう、精一杯お手伝いさせていただきます。
★PICK UP STAFF
岐阜 可児ショールーム コーディネーター
Yuko. T
Q1: お仕事内容と、そのやりがいを教えてください。
お客様の想い描く、これからのライフスタイルやニーズに合わせたお家づくりのお手伝いをさせていただいています。
空間をコーディネートしたり、現場でのお打ち合わせ等、お家のお引き渡しまで様々なシーンでお客様や現場に携わらせていただきます。
お打ち合わせで共有することができるお時間、この先長い時間を過ごされる大切なお家づくりに関わらせていただけることにやりがいを感じています。
Q2: 働くうえで大切にしていることや、心がけていることを教えてください。
「お客様の想いに寄り添った提案」を大切にしています。
お客様のこだわりを形にできるよう、お話を聞かせていただきながらイメージを引き出し、汲み取り、一緒に空間を作り上げていきたいと思っています。又、日頃からインテリアに関する知識や情報をアップデートし、様々なテイストの空間をイメージできる力を身につけるよう心がけています。
Q3:お客様へメッセージをお願いします。
大切なお家づくりの過程も楽しんでいただけるよう、わくわくするようなお打ち合わせの時間を一緒に過ごしていきたいと思います。
想い描く空間や、ライフスタイルをお聞かせください。
心を込めてコーディネートのお手伝いをさせていただきます。