【収納】引っ越し前のちょっとした工夫で引っ越し後が楽になる

0120-37-1837

営業時間/10:00-18:00
定休日なし (お盆・年末年始を除く)

カタログ請求

ショールーム家づくり相談予約

モデルハウス来場予約

メニューを開く

メガメニュー を閉じる

みんなの家 ロゴ

会社名

〒 県市

お電話受付時間/ 定休日/

× Close

blog家づくりコラム

2024/02/27

【収納】引っ越し前のちょっとした工夫で引っ越し後が楽になる

【収納】引っ越し前のちょっとした工夫で引っ越し後が楽になる

こんにちは。

東近江市、彦根市、可児市を中心にわかりやすさを大切に

定額制の家づくりをしている「みんなの家」です。


今回は引越し前のちょっとした工夫で引越し後が楽になる『ちょっとした工夫』をお伝えいたします。

引越し時のダンボール梱包は本当に大変ですね。

私も何度も引越しをしていますので、その大変さは十分にわかっています。

みなさんこんな経験はありませんか?

引越し後、「なんでこの箱がこんなところにあるの?重くて運ぶの大変!」など。

例えば洗面所に洋室1のモノが入っているダンボールがあったり、納戸にキッチンのモノが入っているダンボールがあったり。

これは引っ越し後の時間や体力のロス。更に収納をほぼ作り上げてから違う場所から仕舞うべきモノが出てきてしまった時には・・・

絶句ですね(笑)

これらを解消する方法をアドバイザー仲間が教えてくれました。

その後私も引っ越し現場のサポートをさせていただく際にはお客様に必ずお伝えして実践していただいています。

それは何かと言いますと、『搬入するお部屋ごとにガムテープの色を変えて、梱包時に貼る』です。

例えば ・キッチン(一階)➡赤 ・洗面所(一階)➡オレンジ ・洋室1(二階)➡緑 ・洋室2(二階)➡青 

・リビングダイニング(一階)➡白 ・和室(一階)➡ピンクなどです。

更に、引っ越し業者さんが分からなくならないように、家の図面を手書きでざっくり書いて、その上に搬入してもらいたい色のガムテープのを貼り、しっかり業者さんに伝えます。


家のあちこちにその図面を貼っておけば、引っ越し業者さんも迷いません。

上の例でいくと、キッチンには赤色のテープが貼ってあるダンボールばかりが並ぶことになります。

場所ごとに色別していると、違うモノ(色)が混じっていると直ぐに分かりますので業者さんも間違いません。

あと、引っ越ししてから収納場所を変えようと思うモノは、引っ越ししてから仕舞う場所の箱に入れてその場所のガムテープを貼ってくださいね。

例)上の例でいくと、今までキッチンに置いていたけれど、あまり使わないから引っ越し先では和室の押し入れに仕舞う。その場合は梱包したらピンクのガムテープを貼る。です

多額のお金をかけて引っ越し業者さんを頼みます。

最大限、効率よく運んでいただいた方が良いですね。

2階建てや3階建てなどのお家は間違いなく色別ガムテープ梱包をされることをおススメいたします。

引越し後の荷ほどき作業も本当に大変です。

ですので、無駄な労力や時間を使わないように、梱包時(引っ越し前)にひと手間かけてみてください。
 

ガムテープは百均などに沢山の色が売っています。

お部屋が沢山あるお家はホームセンターなどのモノを足すともっと色の種類が増えると思います。

あとは引越し前にモノを拭きながら入れることも工夫の一つです。

そのまま入れるのではなく、綺麗にしながら梱包すると、引越し後はただ入れるだけで済みますのでとてもラクです。
 


よく引っ越し前に「後でやります」「引っ越ししてから考えます」などの言葉を聞きます。

引越し後はそれはそれでやることが沢山ありますし、二度手間になって大変です。

できれば引っ越しする時に要不要をしっかり判断して、引っ越し後は必要なモノだけを収納してスムーズにスタートさせてください。

新しい家で『要不要の判断をしながら不要なモノを処分する』作業をするのは時間がもったいないです。

ぜひ、その貴重な時間や労力は自分や家族の大切な時間に充ててください。

春から新生活を始める方も多いと思います。

ぜひ無駄な時間は自分時間にできるよう、スムーズに引越しをされてください!(^^)!

応援しております!

profile

整理収納アドバイザー/柴村真弓(まゆしば)

〈保有資格〉

整理収納アドバイザー1級

整理収納アドバイザー2級認定講師

ルームスタイリスト・プロ

ルームスタイリスト認定講師

インテリアコーディネーター

親・子の片づけインストラクター

幼稚園・小学校1種免許(未更新)

エニアグラムお片付士🄬アンバサダー

企業内整理収納マネージャー

お客様のお家に伺って実際に整理収納を実践したり

整理収納アドバイザー2級認定講座を開催したりしています。

みんなの家社外アドバイザーとして

「心地よくパワーのあるお家作り」のお手伝いができればと思っています。
 

Welcome!

ページの先頭へ戻る

Copyright© 2020 みんなの家. All Rights Reserved.