【収納】裏技収納

0120-37-1837

営業時間/10:00-18:00
定休日なし (お盆・年末年始を除く)

カタログ請求

ショールーム家づくり相談予約

モデルハウス来場予約

メニューを開く

メガメニュー を閉じる

みんなの家 ロゴ

会社名

〒 県市

お電話受付時間/ 定休日/

× Close

blog家づくりコラム

2024/07/16

【収納】裏技収納

【収納】裏技収納

こんにちは。
整理収納アドバイザー、ルームスタイリストプロの柴村真弓です。
いつもコラムを読んでくださりありがとうございます。

今日は裏技収納という題でお伝えさせていただきます。

結論から言いますと、「扉の裏」を活用するということなのです。

意外と扉の裏を活用されている方は少ないと思いますが、これがとても便利なのです。

表面的にはスッキリ綺麗なのですが、扉を開けると沢山収納してあるという状態です。

扉を開けて直ぐに取れるので、時短にもなります。

それでは、裏技収納に必要なモノを説明していきます。

必要なモノ。

それはたった一つ!「フック」です。

吊るすモノに合わせて深さの違うフックを使えば、ストレスフリーで、スッキリ収納できます。

フックを使うと

・雑然として見えるから置きたくない

・または、置くスペースが無い

・収納すると取りにくくなる

・収納の仕方が難しい

など沢山の問題をクリアできてしまうのです。

ですので、ぜひこのコラムを読んでくださっている方にも実践していただきたいと思います。

フックは百均でも売っていますし、ホームセンターなどには張り直しができるタイプのモノなども色々売っていますので、ぜひご自分のお家に合ったモノをお選びください。



それでは、いくつか実例をお見せいたします。

《洗面所の鏡裏収納》

鏡の扉を開けたところ

お風呂に入る前にネックレスを外して、洗面所にかけるところがあるととても便利です。

一つのフックに沢山引っかけると絡まるので、1~2本だけそれぞれのフックにかけています。

すると次に使う時にも見つけやすくて取り出しやすいです。

《洗面下収納》

洗面所で良く使うハサミです。

我が家は伸びた髪の毛を切ったり、新しい服のタグを切ったり、洗剤を上手く開けれなかった時に切ったり、ほつれた糸を切ったりと、とても良くこのハサミを使います。

このハサミが扉の裏にフックに一つだけ引っ掛けてあるので、本当に取り出しやすくて戻しやすいです。

騙されたと思ってぜひ試されてください。

《キッチンシンク下引き出し収納》

毎日何度も使うキッチン台やダイニングテーブルを拭く時に使う除菌アルコールを掛けています(透明のスプレーボトル)

その他にもウタマロスプレーやハンドクリームも掛けています。

ハンドクリームは冬に大活躍しています。

引き出しを閉めたところ

《キッチンコンロ下引き出し収納》

熱々のお鍋やフライパンをキッチン台に置く時に必要な、鍋敷き を引っかけています。

直ぐに取り出せて、直ぐに戻せるのでストレスフリー。

更に色や大きさが目立つモノなので、内側に引っかけることで、キッチンが雑然と見えません。

扉を閉めたところ

《キッチンパントリー収納》

冷蔵庫にカレンダーや書類を貼っている方は多いと思います。

私も少し前までは貼っていました。

でも正直、少し生活感や雑然とした感じが隠せないのです。

そこで!

キッチンに扉付き収納があれば、ぜひその扉の裏にカレンダーや大切な書類を貼ってみてください。

見やすいですが、扉を閉めれば雑然と見えません。

更に朝使って夜も使うエプロンを一時的に引っかけることも出来ます。

この時、エプロンなど重さや幅の太いモノを掛けるようでしたら、それなりの耐荷重のフックをお使いください。

度々落ちることもかなりストレスになりますので、しっかり落ちずに引っかけられるモノをお選びください。

扉を閉めたところ

《納戸収納》

納戸の扉の裏には子どもが小さな時に書いた思い出の絵や、大切な人から届いたハガキなどを飾っています。写真なども素敵ですね。

思い出の作品なども、こういう風に扉の裏でしたら、開ける度に何度も見ることができ、お部屋が雑然としないのでおススメです。

額に入れてぜひフックに引っかけて飾ってみてください。

閉めたところ

扉を閉めれば、裏に絵が掛けてあるなんて誰もイメージしませんね。

以上、色々ご紹介させて頂きましたが、まだまだ扉の裏の使いみちは可能性に満ち溢れていると思います。

ぜひ扉の裏の良いアイディアがありましたら、教えてください。

この裏技収納が皆さんのお役に立つことを願っております。


※フックにモノを引っかける時のワンポイントアドバイス
①フックを貼る前に、貼る場所を綺麗に拭いて汚れを取り、しっかり乾かす
②フックを貼って30分位待ってから掛けたいモノを引っかける!そうするとフックが落ちにくいです!

profile

整理収納アドバイザー/柴村真弓(まゆしば)

〈保有資格〉

整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー2級認定講師
ルームスタイリスト・プロ
ルームスタイリスト認定講師
インテリアコーディネーター
親・子の片づけインストラクター2級
幼稚園、小学校1種免許(未更新)
エニアグラムお片づけ士アンバサダー
企業内整理収納マネージャー


お客様のお家に伺って実際に整理収納を実践したり、
整理収納アドバイザー2級認定講座を開催したりしています。
みんなの家社外アドバイザーとして
「心地よくパワーのあるお家づくり」のお手伝いができればと思っています。

Welcome!

ページの先頭へ戻る

Copyright© 2020 みんなの家. All Rights Reserved.