【マイスリー活用術】#19 キッチンバック収納
みなさんこんにちは。
全部で20あるマイスリーの活用術をご紹介しているこちらのコラム。
今回は、「キッチンバック収納」です。
食器やカトラリー、調理家電を収納しておくために必要になってくるので、どれくらいの量のものを、どのように片付けておきたいかイメージをして決めてもらうと良いと思います。
お家に合うデザインで、収納力があって使い勝手が良いものを選びたいですよね。
みんなの家のマイスリーで選んでいただけるのは、大きく分けて2種類ありますので活用術とあわせて順番にご紹介していきますね。
①セパレートカップボード
クリナップ (KT)、TOTO(ミッテ)、Panasonic(ラクシーナ)、WOODONE(スイージー)の4種類からお選びいただけます。※他メーカーご希望の方はインテリアコーディネーターまでお気軽にご相談くださいね。
木目柄や石目柄などのデザイン性があるため人気です。キッチンと同じメーカーのものを選べば、統一感をもたせることができ、キッチンとカップボードの色柄を変えるとさらにオシャレ度アップも狙えます。
〜カップボード+アクセントクロス〜
LDKにアクセントクロスを貼りたい方は、カップボードのある壁面はオススメのひとつ。
木目柄と自然に馴染むベージュカラーのクロスが優しい雰囲気を作ってくれています。
-滋賀県彦根市K様-
施工事例はこちら!→クリック
.
.
.
〜カップボード+飾り棚〜
可愛い雑貨を飾りたい方には吊り戸棚の代わりに“飾り棚"がオススメ。壁面が少しスッキリした分、収納力をアップさせたい方はパントリーを設けられるか検討してみてはいかがでしょうか?
-滋賀県彦根市K様邸-
施工事例はこちら!→クリック
.
.
.
〜カップボード+タイル〜
タイル柄のアクセントクロスはありますが、やっぱり本物のタイルを貼りたい方はご相談ください^ ^
シンプルなタイルから豊富なデザインがあり、サンプルを手に取ってもらいながらお選びいただけます。
-滋賀県甲賀市U様 -
施工事例はこちら!→クリック
.
.
.
〜カップボード+長方形窓〜
自然光が取り入れられ、明るいキッチンに。換気をしたい方は開閉できる窓にもできます。
暗く感じられがちなダークカラーでまとめられたシックな雰囲気の中に程よく光が差し込みます。
-岐阜県可児市H様 -
施工事例はこちら!→クリック
.
.
.
〜カップボード+ゴミ箱スペース〜
キッチン周りに必要な“ゴミ箱”。どこに置くか迷いませんか?
ゴミ箱スペースが決まれば、その上は収納として空間を有効的に使えます。
-滋賀県東近江市T様 -
施工事例はこちら!→クリック
.
.
.
②ビルトインタイプ
透けないパネル扉で収納内部のものを全て隠せるので、生活感の出にくい空間を演出できます。
中は棚の高さの変えられる“可動棚”と、家電類を引き出して使うことができる“スライド棚”、
小物類や軽めのものを引き出して使える“バスケット”になっています。
床〜約2mの空間をめいいっぱい使えるので、セパレートタイプに比べると収納量も多くなっています。可動棚を収納したいものに合わせて調整して、効率良く収納できる利便性があります。
-滋賀県犬上郡T様邸-
施工事例はこちら!→クリック
.
.
.
マイスリーのご紹介ページでもキッチンバック収納のバリエーション写真を多数掲載しております。
他にもどんな“キッチンバック収納”があるか見てみたい方はこちら!→クリック
いかがでしたでしょうか?
是非、参考にしていただきオリジナルの活用術を見つけてみてください。
profile
インテリアコーディネーター/水田 明日香
〈保有資格〉
色彩検定2級
整理収納アドバイザー2級